JavaScript is required

お知らせ

News
2025.08.18プレスリリース

【バスケット単価113.9%】クラシルリワード活用で販促効果を可視化 レシピ×購買×投稿が小売バイヤー提案の新武器に

キッコーマンとの共同施策で「えらベジキャンペーン」を実施 GMS・SMにおける買い上げ点数・金額ともに顕著な向上を実現

dely株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:堀江裕介)が運営するお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」は、キッコーマン食品株式会社と実施した店頭販促施策「えらベジキャンペーン」において、GMS(総合スーパー)およびSM(スーパーマーケット)におけるバスケット単価を最大113.9%まで向上させる販促効果を実証しました。

店舗でのバスケット単価を上げる施策として、これまで「クロスMD」が代表的手法とされてきました。しかし、クロスMDは①売場づくりの物理的制約、②リードタイムの長さ、③実購買データの取得困難さなど、複数の課題を抱えています。

そうした中、デジタル上で「レシピ起点の購買行動」を設計し、購買データを即時に取得できる新たな手法として注目されているのが「クラシルリワード」です。

同サービスは、「レシピ提案」×「買い物支援」×「ユーザー投稿」を一体化させた販促設計により、クロスMDの思想をオンラインで代替・拡張できる画期的なソリューションとして、流通・メーカー双方から導入が進んでいます。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000401.000019382.html